忍者ブログ
trip to south-east asia
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

panjiayuan1.jpg


骨董市 panjiayuan

さまざまな骨董品がズラーとならぶ

その大半が "ニセ" だとしても

地面にごちゃごちゃ並ぶお宝をじっくり見ながら歩くのは楽しい。





私は中国語をまるで話さない

向こうも英語をまるで話さない人が大半だ

そんな中でのやりとり

こんなに言葉が通じない状況は本当に久しぶりだ

どこに行っても英語は通じると勘違いしてた

人民は私が理解してようとしてまいと 決してやめない

ずーっと 中国語で話してくる 強い

panjiayuan8.jpg


そんな状況でも もちろん3倍くらいの値をふっかけてくる

必ず言われた値の半分くらいでこちらから言い返しても

最初は アイヤー みたいにするくせに

結局 ついてきて まぁまぁ わかったよー みたいになる

でも それでもやっぱり 後から考えると やられたー と思う

いったい 本当の値はいくらなのだろう


panjiayuan9.jpg


商品を見て回るのはもちろんだが

ここにいる人たちを 見て回るのも おもしろい

実にいろんな人がいる

ショウギしてるふたり (たぶん商品)



panjiayuan6.jpg


隣に寝てる人がいるから写真とってよ と ボディーラングエッジで

話しかけてきたおじさん


panjiayuan5.jpg


と その隣で (商品の上で) 寝る人




hanage2.jpghanage2.jpg


そして えりこさん と はなげ



はなげ は われわれが一番最初に見たお店の人で

そこで 気に入ったものをしぶとく値切ったけれど だめだったので

そのままにしていたら 一番最後に われわれがもう panjiayuan を離れようとした時に

えりこさんの 気に入ってた 指輪と 私が見ていた ピンバッジをもって走って追いかけてきた

しぶとい 人



そしてなぜだか オぉーケー オぉーケー みたいになっていたけど

われわれにしてみれば 一番最初の お店での出来事だったので 訳が解らず

結局 はなげ の 一番端のお店まで 戻らされるはめになる

それでも はなげ は さんざんねばり われわれの言い値まで 下げようとしない

じゃあもういいよ となると オぉーケー オぉーケー みたいに またおいかけてくる

いいっていったじゃん って言うと ジョーぉキン ジョーぉキン なんて 

そんな英語は 無駄に知っている



でももういい加減疲れたので じゃあいいよ って去ろうとすると

なぜか ピンバッジいっぱいくっついたハンカチを広げる

そして 私の首から下げてたカメラを 指差し

チュェ〜ンジ チュェ チュェ チュェ〜ンジ



・・・ って exchange ってこと??

するかー ぼけーーーーーーーっ





で もちろん 最終的には 自分の店に他の観光客が来たから すんなり

こっちの言い値まで下げてきた はなげ

とっても おちゃめ

hanage.jpg




どっと つかれた
PR
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL
URL
COMMENT
PASSWORD :
───────────
コメント編集時に使用
TRACKBACK
TRACKBACK URL > 
PREV       NEXT
35 29 27 26 25 23 22 24 20 21 18
プロフィール
HN:
uzoo.co
性別:
女性
ブログ内検索
right now, we are...
最新コメント
[11/03 yuka]
[10/11 Aya]
[10/10 uzoo]
[10/02 katsuya]
[09/13 uzoo]
最新トラックバック
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
バーコード
カウンター
忍者ブログ [PR]
"uzoo.co" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP
SAMURAI FACTORY INC.